当メルマガは弊社のお客様をはじめ、資料のご請求をされた方、
過去に弊社主催のセミナーに参加された方、メルマガを希望された方など
大切なお客様へ向けて配信しております。
(配信停止の方法は、メルマガの最後でご案内させて頂いております。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■「成功したオーナー経営者の節税最新情報」■■■■■
~社宅のしくみ~
━━━━━━━━━━ 2014/09/04 第7号(メルマガ通巻106号)━━━━
監修:税理士法人東京会計パートナーズ
配信:ヒューマンネットワーク株式会社
担当者 様
いつもお世話になります。
日々お忙しい中、お読みくださいまして誠に有難うございます。
以前、当メルマガで『借上げ社宅』について、対談形式で解説しました。
詳しくは、
http://keieisya-hoken.com/mailmagazine/14063.html
をご確認ください。
皆さまの関心も高かったことから、復習を兼ねまして、
今回も『借上げ社宅』について取上げたいと思います…。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■社宅のしくみ~借上社宅げのメリットは■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。税理士の小林です。
今回は、借上社宅げのメリットについてQ&A形式で解説します。
いくつかの利点がありますので、是非、ご検討ください。
【Q】
取引先の社長は、会社が借上げたマンションを自宅として使用しています。
節税になっているそうですが、どのような仕組みで誰が得をするのか教えてください。
【A】
★役員社宅は、役員個人の所得税が節税になります。
役員の住宅用に、会社名義でマンションを契約した場合には、
会社は役員から家賃を徴収する必要があります。
タダだと現物給与とみなされ、課税されてしまいます。
通達(所得税基本通達36-40、36-41)では、賃貸料として「通常の賃貸料の金額」
(支払う金額の50%に相当する金額)を徴収していればいいことになっています。
役員にとっては、所得税が軽減されることになります。
次の設例でメリットを具体的に説明します。
◎(設例)小規模役員社宅の借上げ例
会社が、役員Aの住宅用としてマンションの1室(月額家賃16万円)を
不動産会社から借上げました。
役員Aからは、不動産会社への支払額の50%相当額である80,000円を
家賃として徴収しています。
(1)(社宅実施前)役員Aは、給与(所得税・住民税の税率50%と仮定)から
家賃16万円を負担しています。
(つまり、給与32万円相当が家賃負担に消えています。)
↓
(2)(社宅実施後)会社が家賃16万円を負担し、
役員Aは会社に家賃8万円を支払います。
(会社と役員Aの負担の調整のため、役員Aの給与を8万円減額します。)
↓
(3)結果として、役員Aが手取給与から支払う家賃は8万円となり、
月額8万円(税率を50%と仮定)の所得税・住民税の節税になります。
年間にすると96万円の節税になるのです。
なお、設例の小規模役員社宅の要件は、
・面積の要件:木造132㎡、鉄筋99㎡以下です。
この面積を超えると、豪華な役員社宅として、取扱いが異なります。
では、通常の賃貸料の金額(=上記要件を満たす賃料)はいくらかというと
以下の(1)又は(2)のうちいずれか多い金額です。
(1)固定資産税評価から算定した金額(①+②の合計額)
①(家屋の固定資産税評価額)×0.2%+12円×(家屋の延面積/3.3㎡)
=純家賃相当額
②(敷地の固定資産税評価額)×0.22%=純地代相当額
(2)賃貸料として支払う金額の50%に相当する額
(※通常は、固定資産税評価額などの情報を知ることはできませんので、
賃貸料として、支払う金額の50%相当額となります。
上記の例では、16万円の50%相当の8万円が賃貸料相当額になります。
併せて、社会保険料にも恩恵があります。
給与の支給額が減額される分、社会保険料も減額されます。
税金と社会保険料とを合計すると効果は絶大ですので、是非、ご検討ください。
★次回配信は9月11日を予定しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■これからのセミナー情報■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★これから開催されるセミナー情報です。
http://www.humannetwork.jp/keieiseminar/index.html
平成26年10月15日14:30~17:00(東京・品川)
http://www.humannetwork.jp/keieiseminar/141015/
平成26年11月13日14:30~17:00(東京・中野)
http://www.humannetwork.jp/keieiseminar/141113/
★医療法人の方はこちらをどうぞ!
◎医業承継を前提とした医療法人の相続・事業承継と税務対策
平成26年10月16日14:00~17:00(東京証券会館)
http://www.humannetwork.jp/keieiseminar/141016/
わかりやすいと評判の語り口で、
医療法人の相続・事業承継、税務対策について解説します。
「課題解決のヒントが見つかる」と評判のセミナーです!
セミナーによっては、空席が少なくなっています。
日程等は変更される可能性があります。
お問合せ等は、0120-561-521〔セミナー事務局〕まで
ふるってのご参加をお待ちします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■編集後記■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
テニスの全米オープン準々決勝で、錦織圭選手が4時間15分の死闘の末、
全豪オープンテニス王者のワウリンカ選手を下し、準決勝に進出しました。
日本人男子選手として1918年以来の快挙だそうです。
今大会の錦織圭選手の凄いのは、4回戦のラオニック選手との試合でも、
4時間19分を戦い、大会史上最も遅い終了時間に並ぶ翌日の2時26分に
試合を終えたとのこと…。
このタフさには驚かされるばかりです。
この錦織選手の凄さは、フルセットの戦いを制している点です。
今までの日本選手は集中力や体力が課題だといわれてきましたが、本人の
「フルセットの試合はいつも喜んでプレーしてます。」は頼もしい限り。
是非、故障をすることなく、次の準決勝でも良い戦いを期待したいものです。
体力といえば、軟式高校野球選手権大会でも、準決勝で延長50回までの
死闘が繰り広げられたとニュースが伝えていましたが、選手たちに喝采!!
こんな頑張りは、猛暑の疲れに負けそうな老体?に力を与えてくれます…。
(最後までお読みくださいまして、有難うございました。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヒューマンネットワーク株式会社 メルマガ担当;松本
【本社】〒104-0028
東京都中央区八重洲2-4-13 アーバンスクエア八重洲2階
Tel03-3517-2030 Fax03-3231-0231
Email mailma■humannetwork.jp(スパム防止のため@を■に変えています。
URL http://humannetwork.jp
お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。