満席

東京 オーナー経営者の資産を守るホールディングス・プライベートカンパニーの活用法

プライベートカンパニー
プライベートカンパニー
ホールディングスやプライベートカンパニーの設立を
検討する方が増えています

皆様の中にもすでに提案を受けたことが
あるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、ホールディングス・プライベートカンパニともに
やみくもに設立しても思い通りの効果は期出来ません。

 

実際、銀行スキームの「ホールディングス」を実行された方のなかには、
理解が十分でなく後悔されているケースもあります。
また、プライベートカンパニーを設立したものの
機能していないというご相談も多くいただいております。

 

ホールディングスやプライベートカンパニーを
有効活用するためには正しい理解が必要です。
そこで今回、ライブセミナーでご好評いただいている
『事業承継のためのホールディングスの活用』と
『失敗しないプライベートカンパニーの活用』セミナーを
合同開催いたします。

 

本セミナーではホールディングスやプライベートカンパニーの
基礎的な内容から事例までお話します。
正しく理解したうえで自社に合った方法を選択する一助となりましたら幸いです。

 

第1部 事業承継のためのホールディングスの活用
~目的に合った作り方とその効果~

・目的にあったホールディングスの作り方
・銀行スキームのホールディングスの仕組み~メリットとデメリット~
・借入ゼロでホールディングスを作る仕組み~組織再編によるホールディングス~
・株価対策のためのホールディングス~株式移転~
・議決権を集約するためのホールディングス ほか

 


講師

税理士法人東京会計パートナーズ
代表税理士 島﨑 敦史

 

第2部 失敗しないプライベートカンパニーの活用法

・プライベートカンパニーとは
・プライベートカンパニーの活用
・よくあるプライベートカンパニーの問題点とは
・売上確保の方法とは
・プライベートカンパニーの設立ポイント ほか

 


講師

税理士法人東京会計パートナーズ
税理士 芦辺 敏文

 

-参加者特典-

・講師による無料個別相談

 

このような方にご参加いただきたいセミナーです

・株価が高いからどうにかしたいと思っている方
・分散している株を集約したい方
・銀行からホールディングスの提案を受けている方
・ホールディングスやプライベートカンパニーについて知りたい方
・顧問税理士は会計についてはしっかりやってくれるが
 提案があまりないと感じている方
・現在ホールディングスやプライベートカンパニーの設立を検討している方

 

セミナーの参加方法は2種類!

★セミナー会場で参加

講師との名刺交換や疑問に思ったことがあれば
その場で質問できるのは会場にお越しいただいた方だけです!

 

★オンライン(ライブセミナー)で参加

パソコンやタブレットがあればどこでもセミナーの模様をご覧いただけます。

 

ご来場いただいた方には講師との名刺交換や質疑応答をしていただけます!
会場希望の方はお座席に限りがございますのでお早めにお申し込みください。

 

ライブセミナーの流れ

1.下記よりお申込みください。
2.後日専用URLをメールでお送り致します。
3.13:30よりスタートします。
10分前よりお送りしたURLをクリックしてお待ちください。
4.セミナー終了後アンケートにご協力をお願い致します。

 

ライブセミナーについて

 

新型コロナウイルス対策について

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
運営スタッフのマスク着用、アルコールスプレーの設置等
感染予防に努めて参ります。
またご参加いただく皆様にも
マスク着用・検温のご協力をお願い申し上げます。
なお37.5度以上の場合、受講をお断りする場合がございます。
詳しくはこちらをご覧ください。
 

 

※税理士などの士業の方、コンサルタント、保険関係に従事されている方のご参加はお断りさせていただきます。
参加費はクレジットカード決済でお願いしております

講師のご紹介

税理士法人東京会計パートナーズ
代表社員 税理士 島﨑 敦史

昭和38年東京都台東区出身。青山学院大学法学研究科修了。
都内税理士事務所を経て、税理士法人東京会計パートナーズを設立、代表社員に就任。
日本全国から毎年200社以上の企業から相談を受ける。
税務調査や事業承継対策に長年携わってきた経験から、
株価シミュレーションなどのツールを活用した提案型コンサルティングは高い評価を得ている。
セミナー等を通じてオーナー企業特有の経営課題を提起・解説しており、
これまで参加した経営者は延べ1,600名以上にものぼる。

税理士法人東京会計パートナーズ
税理士 芦辺 敏文

外資系生命保険会社の営業職を経て、都内会計事務所に入所。
その後税理士法人東京会計パートナーズ設立に参画。
高収益企業の資産防衛コンサルティング業務を主とし、多くの経営者を顧客に持つ。

相続・事業承継の場面に長年立ち会った経験から、
税務面のアドバイス以外にも高く評価され、
顧客満足度はいつも高位につけている。