満席

オンライン 【無料】2025年の日本経済と経営者がいま知るべき株価・為替の見通し

資産形成
資産形成
  • 開催日
  • 開催時間:
     ~ 
  • 対象
    一般法人,医療法人
  • 会場
    オンラインセミナー
  • 参加費
    無料
  • 定員
    40名(先着順)
トランプ大統領誕生で世界経済はどうなる
成功する経営者がいま知るべき世界と日本の見通しを解説!

 

近年、急速に変化する世界情勢や国内外の経済環境が、
中小企業にさまざまな影響を与えています。特に日本では、
様々な場面で企業や個人の二極化が進んでいます。

 

少子高齢化に伴い国民負担の増加も想定され、
インフレは徐々に落ち着くかもしれませんが、
二極化進行に備えるため投資を続けることの
重要性が増しているように思います。

 

日本経済の行方や株価、為替市場の動向は、
経営判断に直結する重要な要素です。

 

しかし、日々の業務に追われる中、
これらの情報を正確に把握し、
適切な意思決定を行うことは容易ではありません。

 

本セミナーでは、株式・資産形成の専門家
ニッセイ基礎研究所チーフ株式ストラテジスト
井出 真吾氏をお招きし、
経営者として押さえておくべき
日本経済の現状と今後の展望について
解説していただきます。

 

株価や為替が経営に及ぼす影響や、
経済指標や市場の動きをどのように読み解けば良いのか、
実務に活かせるヒントとなりましたら幸いです。

 


このような経営者にご参加頂きたいセミナーです
為替や株価の影響を受けやすい業界に携わる方
日々の経済ニュースを理解する基礎や判断力を磨きたい方
経済の変化を予測し、持続可能な成長のための計画を立てたい方
経済の動きを理解し、新たなビジネスチャンスを掴む視点を持ちたい方
長期的な経営の安定性を重視し、常に先を見据えた判断をしたい方

 

 

本セミナーを通じて、皆様がご自身の資産形成について
より深く考えていただくきっかけとなれば幸いです。

 

2025年の日本経済と経営者がいま知るべき株価・為替の見通し

 

・日銀の追加利上げは?
・インフレ・人手不足で二極化進行
・より働きやすい仕事を求めて転職希望増加
・日本株の伸びしろ拡大
・日経平均株価はどう推移する?
・トランプ政策でインフレ再熱!? ほか

 


講師

株式会社ニッセイ基礎研究所 金融研究部
主席研究員 チーフ株式ストラテジスト 井出 真吾氏

 

オンラインセミナーの流れ

1.下記よりお申込みください。
2.後日専用URLをメールでお送り致します。
3.14:00よりスタートします。
 10分前よりお送りしたURLをクリックしてお待ちください。
4.セミナー終了後アンケートにご協力をお願い致します。

 


より多くの経営者様へ有益な情報が届けられますよう努めてまいりますので、
是非、率直なご意見をお聞かせください。

 

※税理士などの士業の方、コンサルタント、保険関係に従事されている方のご参加はお断りさせていただきます。

講師のご紹介

株式会社ニッセイ基礎研究所 主席研究員
 チーフ株式ストラテジスト 井出 真吾 氏

1993年 東京工業大学卒業、日本生命保険入社
1999年 ニッセイ基礎研究所へ(出向)
2023年より現職
 
専門は株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成。
科学的かつ客観的な分析とわかりやすい解説は定評があり、
新聞・テレビ等メディア露出も多数。
 
企業・新聞社主催のセミナーのほか、学会活動にも取り組む。
 
著書:「40代から始める 攻めと守りの資産形成」(2022年5月)
「ROEを超える企業価値創造」(共著、2019年3月)
「株式投資 長期上昇の波に乗れ!」(2018年11月)
「本音の株式投資」(2017年4月) いずれも日本経済新聞出版
 
主な出演番組:
・テレビ東京「Newsモーニングサテライト」
・TBS「ひるおび!」
・BSテレビ東京「日経ニュース プラス9」
・BS-TBS「Bizスクエア」
・ラジオNIKKEI「みんなのFXラジオ」、「実践!NISA活用術」
 
日本証券アナリスト協会 認定アナリスト