『マネジメント革命のススメ』気付き発見システム メールマガジン・第4号(通号69号)

2013年04月25日

2013/04/25 ────────────────────────────╂

******************************

  ヒューマンネットワーク・気付き発見システム
          メールマガジン・第4号(通号69号)

******************************

担当者 様

いつもお世話になります。
ヒューマンネットワークよりメルマガ『気付き発見システム』をお届けします。

第4号の今回は、木村英一先生の
『第1回 マネジメント革命 マネジメント革命のススメ』です。

木村先生は、NECや外資系コンサルティング会社を経て、複数のベンチャー
経営に携われ、独自の手法に基づくコンサルティング、研修やセミナー等、
多彩な活動を通じて中小企業の生産性向上を実現されています。
社員のモチベーションをあげるノウハウにご期待ください…。

──────────────

皆さん、こんにちは。
決断コンサルタント、加速成長コンサルタントとして、
オーナー企業専門のコンサルタントをしている木村英一です。

これから全6回にわたって、御社の組織の結果を劇的に変える方法、
経営者のための「マネジメント革命」をお伝えしたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

「企業は人なり」といいます。
経営者の方にとって、人の問題は、常に、古くて新しい問題です。

ただ、全ての経営者にとって問題ではあっても、対応の仕方は人それぞれです。
私は、この問題への対応方法の違いが、
企業の結果に差を生む最大の原因だと考えています。

更に、最近では、ネット時代だからこそ、より一人ひとりの社員の質が唯一
の差別化のポイントであり、他社との競争優位の源泉になるということが、
認識されるようになってきました。

実際、本気で人の育成に力を入れている企業がそれぞれの業界で
勝ち組企業と称されています。
もしかすると、「余裕があったら、自分の会社だって・・」
とお考えかもしれません。

しかし、誤解を恐れずに申しますと、そのお考えは間違いだと思うのです。
余裕がないからこそ、取り組まなければならないのです。

余裕があったら、質の悪い社員が多少いたとしても、会社は持ち堪えられます。
が、残念ながら、今の日本で、大企業にすら、
その余裕はないのです…。

残り5回で、お金をかけなくても、今のマネジメントを変え、結果を変える方法、
マネジメント革命の手法をご紹介します。
ご期待ください。

木村英一先生の動画『経営者のための超実践「部下を動かす」方法』
ダイジェスト版はこちら
⇒ http://www.hojin-setsuzei.com/mailma/004.html

━━━ 今後のスケジュール(予定) ━━━━━━

 5/09 『会社と社長の金銭貸借』 税務の話・小林進先生
 5/23 『あなたはなぜ、買わないのか?』 マーケティング・池本克之先生
 6/13 『習慣1「目的」とは?』 組織力の話・杉浦里多先生
 6/27 『環境条件を変える』 社員のモチベーション・木村英一先生

 ご期待ください。

———————————————————————-

 □□編集後記□□

新年度が始まって、一ヶ月が経過しました。
この一ヶ月間、私の通勤で利用する電車は超満員…。
始業の前に体力を消耗させられ、体調の維持が大変!です。

とはいえ、早くもGWの前半に突入します。
今年は断続的な連休になるためか、国内旅行の予約は順調とのこと…。
皆さまのご予定は如何ですか?
バカンスを楽しんで、すっきりリフレッシュ!といきたいものです。
(最後までお読みいただきまして、有難うございました。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ヒューマンネットワーク株式会社
 【本社】〒104-0028 
 東京都中央区八重洲2-4-13 アーバンスクエア八重洲2階

まずはご相談下さい

豊富な経験を持った専門の担当者が、相続・事業承継・税務等のご相談にお応えいたします。お急ぎの場合はお電話ください。
オンライン相談ならインターネットを使って、日本全国どこからでもご相談いただけます。
営業時間外は、お問い合わせフォームをご利用ください。翌営業日に折り返しお電話もしくはメールにてご連絡申し上げます。

お電話での相談はこちら

【受付時間】平日9:30~16:50

東京
0120-533-336
大阪
0120-540-570