まずはご相談下さい
豊富な経験を持った専門の担当者が、相続・事業承継・税務等のご相談にお応えいたします。お急ぎの場合はお電話ください。
オンライン相談ならインターネットを使って、日本全国どこからでもご相談いただけます。
営業時間外は、お問い合わせフォームをご利用ください。翌営業日に折り返しお電話もしくはメールにてご連絡申し上げます。
2017年07月05日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017/07/05号 ━━━
日本全国10,318人の経営者へ配信中!
オーナー経営者の退職金、事業承継、相続対策の
課題解決を応援するメールマガジンです!
発行:ヒューマンネットワークグループ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■朝礼3分スピーチより■□■
※ヒューマンネットワークグループの社員が
毎朝の朝礼で話した内容を抜粋したものを掲載しています。
『花火』
今年も夏がやってきます。
夏の風物詩として代表的な花火。
日本では年間に約4500もの花火大会が行われているそうです。
ところで花火には、
菊や牡丹など花の名前がついていることをご存知でしょうか。
花のように、咲いては消えていく儚さを
美しいと感じる日本独特の美意識があるようです。
儚さといえば、線香花火には段階ごとに4つの名前があり、
人生と重ね合わせられているといわれています。
火がつき、ぱちぱちと音を上げ始める段階を
「つぼみ」といい、人の幼年期。
火種が大きくなり火花が散る段階は
「牡丹」、生命力溢れる青年期。
火花が落ち着いてくる段階は
「松葉」で、壮年期。
火種が落ちそうな最後の段階は
「散り菊」といい、老年期を表すそうです。
私たちを笑顔で穏やかな気持ちにしてくれる花火。
今年の夏も、家族や友人と楽しみたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:ヒューマンネットワークグループ
ヒューマンネットワーク株式会社
税理士法人東京会計パートナーズ
株式会社東京会計パートナーズ
https://www.humannetwork.jp/
[本社] 〒100-0004
東京都千代田区大手町1-5-1
大手町ファーストスクエアウエストタワー20階
電話 : 03-6212-5858 FAX : 03-6212-5252
豊富な経験を持った専門の担当者が、相続・事業承継・税務等のご相談にお応えいたします。お急ぎの場合はお電話ください。
オンライン相談ならインターネットを使って、日本全国どこからでもご相談いただけます。
営業時間外は、お問い合わせフォームをご利用ください。翌営業日に折り返しお電話もしくはメールにてご連絡申し上げます。