『まず小さなことから始める』ヒューマンネットワーク・メールマガジン(通号185号)

2016年04月06日

━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016/04/06号━━━━━━━━━━
 日本全国6,642人の経営者へ配信中!
 オーナー経営者の退職金、事業承継、相続対策の
 課題解決を応援するメールマガジンです!
  
 発行:ヒューマンネットワークグループ 
   ヒューマンネットワーク株式会社
   税理士法人東京会計パートナーズ
   株式会社東京会計パートナーズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■□■朝礼3分スピーチより■□■
 ※ヒューマンネットワークグループの社員が
  毎朝の朝礼で話した内容を抜粋したものを掲載しています。
 『”当り前”なことでも…』
 ランチを食べに行った時
 スタッフさんが料理を運ぶのを
 仕事だから”当たり前”…!
 と感じる方もいらっしゃるでしょう。
 でも、”当たり前”なことでも
 そのような人がいるからこそ
 美味しいランチが食べられるのだ。
 とも、私は思います。
 自分の周りの環境に感謝せず、
 ”当たり前だ”と思う人生と
 些細なことでも感謝し、
 恵まれていることを感受する人生…。
 人生にこのような選択があるなら、
 私は後者の人生を歩みたいな…
 そのような人生は素敵だな…
 そのように思う、今日この頃です。
               (山根)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■□■経営に役立つ書籍から■□■
 ※弊社代表自身が、読んで参考になった書籍から抜粋しています。
 □『幸せの順番-鳥飼重和氏著』より
 『まず小さなことから始める』
 幸せの道を歩み始めようと志したら、
 まず小さいことから始めること。
 小さいことなら続けることができるからです。
 簡単だと思いますか?
 「なーんだ、そんなことか」
 と思うかもしれません。
 だけど、その簡単な小さいことを、
 とにかく毎日続けてみると、
 以外にも世界が変わってくることがあるのです。
 たとえば、コンビニで買い物をしたとき。
 店員にお金を払ってレシートを受取るときに、
 「ありがとう」
 と、声をかけてみるなんていうのはどうでしょう。
 あるいは、外食したときにレジを済ませたら、
 「ごちそうさま」
 と言って店を出る。
 このくらいのことは誰だってやろうと思えば、
 特に努力をしなくてもできるはずです。
 ところが、私が見る限り、
 店員に向かって感謝の言葉を掛ける人は案外少ないのです。
 あなたはただ、
 「ありがとう」「ごちそうさま」
 のひと言を口にするだけですが
 言われた店員は思わぬ小さなプレゼントを
 もらったような気持ちになるでしょう。
 そして、人に何かをプレゼントすると、
 実はあげるほうももらう人と同じように嬉しく、
 幸せになります。
 外で買い物をするたび、
 カフェやレストランに入るたび、
 小さなプレゼントを渡す幸せが味わえるなんて、
 こんな幸せなことはありません。
     (TAC出版刊『幸せの順番』鳥飼重和氏著より引用)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 発行:ヒューマンネットワークグループ 
   ヒューマンネットワーク株式会社
   税理士法人東京会計パートナーズ
   株式会社東京会計パートナーズ
    https://www.humannetwork.jp/
 [本社] 〒100-0004
 東京都千代田区大手町1-5-1
 大手町ファーストスクエアウエストタワー20階
 電話 : 03-6212-5858 FAX : 03-6212-5252

まずはご相談下さい

豊富な経験を持った専門の担当者が、相続・事業承継・税務等のご相談にお応えいたします。お急ぎの場合はお電話ください。
オンライン相談ならインターネットを使って、日本全国どこからでもご相談いただけます。
営業時間外は、お問い合わせフォームをご利用ください。翌営業日に折り返しお電話もしくはメールにてご連絡申し上げます。

お電話での相談はこちら

【受付時間】平日9:30~16:50

東京
0120-533-336
大阪
0120-540-570