• 『銀行からお金を借りてはいけない(3)』ヒューマンネットワーク・メールマガジン(通号208号)

『銀行からお金を借りてはいけない(3)』ヒューマンネットワーク・メールマガジン(通号208号)

2016年09月21日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016/09/21号 ━━━
 日本全国9,085人の経営者へ配信中!
 オーナー経営者の退職金、事業承継、相続対策の
 課題解決を応援するメールマガジンです!
 発行:ヒューマンネットワークグループ
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 □■朝礼3分スピーチより■□
 ※ヒューマンネットワークグループの社員が
  毎朝の朝礼で話した内容を抜粋したものを掲載しています。
 『自分の宝物』
 絶版になっている本には
 一部のページが抜けているものが多々あります。
 私の楽しみは、そんな落丁本を見て
 抜けた空白を調べたり想像して、埋めていくこと。
 日々の生活の中にも、本の空白のような
 知らないことや解らないことが見つかります。
 でも、積み重なると、知らない箇所が増えてしまい、
 想像すら出来なくなってしまいます。
 決して通り過ぎずに、ちょっとずつ埋めていく…
 そうすれば、いずれすべてが繋がるでしょう。
 きっとそれが価値ある一冊に仕上がり、
 自分の宝物となるのではないでしょうか。
              (玉木)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 □■経営に役立つ書籍から■□■
 ※弊社代表自身が、読んで参考になった書籍から
  一部を抜粋してご紹介させていただきます。
 
 『銀行からお金を借りてはいけない(3)』
 ◇資金繰りが回らなくなるパターンは決まっている◇
 倒産の唯一の原因は資金繰りが回らなくなる、
 というのは、決まって次のようなワンパターンです。
 たまたま儲かる
   ↓
 キャッシュ(お金)が増える
   ↓
 銀行にそそのかされて、
 借金をして過大投資に走る
 (大量の在庫仕入れ、多額の設備投資、本業と無関係な投資)
   ↓
 ブームが去り、売上は急減、
 在庫の山を抱え、新規の設備は眠ったまま
 さらに、投資が元本割れを起こして不良債権化する
   ↓
 資金がショートする(足りなくなる)
   ↓
 倒産する
 ご存知のとおり、銀行というのは、
 晴れたときには傘を貸して、
 雨のときには貸してくれません。
 儲かっているときは「借りてください」ですが、
 資金がショートすると「貸せません」なのです。
 どうか、銀行からお金を借りることに、
 もっと慎重になってください。
 —————————————————————-
 ダイヤモンド社刊  井上 和弘 氏著
 『儲かる会社をつくるには赤字決算にしなさい』より引用
          
 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 著者 井上 和弘 氏
 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 株式会社アイ・シー・オーコンサルティング会長。
 1942年、大阪府生まれ。早稲田大学卒業。
 大手コンサルティング会社を経て、独立。
 経営指導歴45年、これまで450社を直接指導。
 一部上場はじめ株式公開させた企業は十数社にのぼる。
 「後継社長塾」「経営アカデミー」(日本経営合理化協会主催)など、
 日本一高いといわれるセミナーを開いても、常に満席になる人気講師。
 著書に、『だから、あなたの会社は倒産する』(PHP研究所)、
 『カネ回りのよい経営』『儲かるようにすべてを変える』
 (日本経営合理化協会)など多数。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 発行:ヒューマンネットワークグループ 
    ヒューマンネットワーク株式会社
    税理士法人東京会計パートナーズ
    株式会社東京会計パートナーズ
    https://www.humannetwork.jp/
 [本社] 〒100-0004
 東京都千代田区大手町1-5-1
 大手町ファーストスクエアウエストタワー20階
 電話 : 03-6212-5858 FAX : 03-6212-5252

まずはご相談下さい

豊富な経験を持った専門の担当者が、相続・事業承継・税務等のご相談にお応えいたします。お急ぎの場合はお電話ください。
オンライン相談ならインターネットを使って、日本全国どこからでもご相談いただけます。
営業時間外は、お問い合わせフォームをご利用ください。翌営業日に折り返しお電話もしくはメールにてご連絡申し上げます。

お電話での相談はこちら

【受付時間】平日9:30~16:50

東京
0120-533-336
大阪
0120-540-570