『決算書に不明な項目がある』ヒューマンネットワーク・メールマガジン(通号315号)

2018年11月27日

メルマガの一部を公開しています。
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/11/27号 ━━━━

 日本全国 11,878人の経営者へ配信中!

 オーナー経営者の事業承継・相続対策・税金対策・退職金準備など
 経営課題解決を応援するメールマガジンです!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇

 退職金Q&A
 退職金支給における疑問点についてお答えします。
 (「オーナー社長の退職金」-大蔵財務協会刊より)

 ■ 株主に親族以外がいる場合(1)
 
 【Q】
 当社には、私と息子の他に
 知人が株主になっているのですが
 退職金を支給する際、
 知人にも知らせなければなりませんか?
 
 
 【A】
 株主総会に出席し、
 議決権を行使したり意見を言うことは、
 株主に認められている権利です。
 
 株主総会を行うにあたり、
 株主である知人を無視して
 手続きをすることはできません。
 知人の株主にも
 株主総会を行う旨を
 必ず通知しなければなりません。
 
 
 「オーナー社長の退職金」-大蔵財務協会刊には、
 その他の事例を掲載しています。
 https://www.humannetwork.jp/service/book2/

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

■決算書に不明な項目がある■

 
 決算書を見ていて、
 貸付金?借入金?預かり金?と、
 身に覚えがない項目がある場合があります。
 
 使途不明金があり、
 それを社長の貸付金に振替処理したり、
 賃貸していた事務所の退去の精算をしていなかったりと、
 未処理になっている項目が
 バランスシートに溜まっていることがあります。
 
 それらの項目を
 処理するタイミングを逃してしまうと
 そのまま計上をし続けることになりがちですが、
 これも株価を無駄に高くしてしまっている
 可能性があります。
 
 調べてわからなければ
 まず現状に合わせてバランスシートを修正しましょう。
 バランスシートに計上されている項目は、
 社長が見て、ピンとくるものが良いと思います。

 ++++++++++++++++++++++++++++
 ◇決算期の個別相談はこちら
 ++++++++++++++++++++++++++++

 決算対策にもっと良い保険はないか?
 そんな皆さまの声にお応えして、
 会社の保険について、無料個別相談を実施しています。
 https://www.humannetwork.jp/hokensoudan/

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

 発行:ヒューマンネットワークグループ 
    ヒューマンネットワーク株式会社
    税理士法人東京会計パートナーズ
    株式会社東京会計パートナーズ
    https://www.humannetwork.jp/

 [本社] 〒100-0004
 東京都千代田区大手町1-5-1
 大手町ファーストスクエアウエストタワー20階
 電話 : 03-6212-5858 FAX : 03-6212-5252

まずはご相談下さい

豊富な経験を持った専門の担当者が、相続・事業承継・税務等のご相談にお応えいたします。お急ぎの場合はお電話ください。
オンライン相談ならインターネットを使って、日本全国どこからでもご相談いただけます。
営業時間外は、お問い合わせフォームをご利用ください。翌営業日に折り返しお電話もしくはメールにてご連絡申し上げます。

お電話での相談はこちら

【受付時間】平日9:30~16:50

東京
0120-533-336
大阪
0120-540-570