最新の投稿
アーカイブ
2024年03月26日 ※税法上の取扱いについては、ブログ投稿時の税制によるものです。
こんにちは、社長室の吉田です。
弊社の戦略の一つとして、「独自開発のシミュレーションを通じて問題を明確にする」
ことを掲げています。
独自に開発したシミュレーションを通じて問題の本質を把握し、
効果的な解決策を見つけることで、経営者をサポートしたいと考えています。
今回は弊社ホームページでご提供している2つのシミュレーションをご紹介します。
当シミュレーションでは、相続税や財産の分割に関するリスクや影響を可視化します。
特徴は以下のとおりです。
1.相続税のリスクを可視化
相続時のリスクを明確に示すために、信号機を使用してリスクを表示します。
これにより、納税負担、公平感、配偶者の生活資金、自社株分散などの4つのリスクが可視化されます。
2.二次相続の考慮
一次相続だけでなく、二次相続も含めた納税額と現金残を試算します。
一般的に、二次相続の方が相続税額が大きくなる傾向がありますが、
シミュレーションを通じてその影響を理解できます。
3.分割方法の比較
三つの分割方法(法定相続割合、配偶者が全て相続、自社株を後継者が相続)
による納税額と現金残の違いを比較します。
これにより、各分割方法が相続税負担や手元に残る財産に与える影響を把握できます。
当シミュレーションは、配偶者の有無、子供の数(最大3人まで)、
相続財産のわずか3つの項目を入力するだけで、
法定相続割合で相続した場合の概算を即座に確認できます。
そして、相続税を納税しても相続財産が減らされることなく、
ご家族に残す方法を提供しています。
今回ご紹介した財産分割シミュレーションと相続税シミュレーションは簡易版です。
配偶者や子供がいない場合などのケースに対応した分割方法や、
法人で残す方法などもご紹介しています。
興味や関心のある方は、弊社または担当プランナーにお気軽にご相談ください。
お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。