メニュー

  • お問合わせ・無料相談はこちら

    東京
    0120-533-336
  • 受付時間:平日9:30~16:50   

    大阪
    0120-540-570
グループ会社概要
グループについて

【LINE限定企画】特別レポート進呈

※税法上の取扱いについては、ブログ投稿時の税制によるものです。

7775835.jpg

ヒューマンネットワークグループオフィシャルLINEでは、

友達登録している経営者限定で特別レポートをプレゼントしています。


今回のレポートプレゼントは、

「50代からはじめる経営者のための第二の人生に向けた資産形成のコツ」です。

本ブログでは、プレゼントするレポートについて少しご紹介いたします。

LINE友達登録はこちら



<目次>
・経営者勇退後の悩みとは
・このような方にお読みいただきたいレポートです
・おわりに




経営者勇退後の悩みとは

一般的に経営者の皆様は、会社員の方と比べ、

多くの報酬を取られているのではないでしょうか。


勇退後は現役時代と比べて収入が激減するため、

勇退時にまとまった役員退職金を受け取り、

老後の生活資金に備えるのが一般的です。


仮に数億円の役員退職金を受け取った場合でも、

現金が「砂時計のように」目減りするのを嫌がり、

現役時代と比べて生活が質素になるケースをよくお見掛けします。


一方で、昨今のインフレに伴う物価高の影響で勇退後の生活資金には、

公的年金のみならず+αの資産形成が必要になり、

どのように準備すべきかお悩みの経営者も多いのが現状です。


このインフレ時代に安心した第二の人生を送るためには、

どのような資産形成が有効なのでしょうか。



このような方にお読みいただきたいレポートです

そのためには、現役のうちから将来を見据えた資産形成が必要になります。

また、経営者には自身の勇退後の生活のみならず、

事業承継や相続を踏まえた資産の形成が求められます。


自分は大丈夫と思っていても、

下記項目に当てはまる人は特にお読みいただきたい必見のレポートです。

●悠々自適に第二の人生を過ごしたい

●勇退後に備える資産形成に興味がある

●65歳以降も現役を続ける可能性が高い

●退職後の生活資金に不安を感じている



おわりに

昨今よくお問い合わせをいただく「年金の繰り下げ支給」や、

これから行うべき資産形成の考え方や方法についても解説しています。

事業承継を踏まえた対策や役員退職金の有効な受け取り方のご参考になりましたら幸いです。


本レポートの申し込み締め切りは、

4月25日(金)16時までとなっております。

新規で友達追加していただいた方はもちろん、

すでに友達登録している方もお申込みいただけますので、

お早目にLINEからお申込みください。

LINE友達登録はこちら







お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。

お電話でご相談

東京0120-533-336

大阪0120-540-570

受付時間 平日9:30-16:50

フォームでお問合わせ

お問合せフォームへ

24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。

各種個別相談

詳しくはこちら

ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。

最新情報を取得する

メルマガ登録へ

課題解決に向けた税務や法務などの有効な施策、セミナー最新情報、小冊子の情報をいち早くお届け致します。

ページトップへ