メニュー
お問合わせ・無料相談はこちら
受付時間:平日9:30~16:50
【受付時間】平日9:30~16:50
最新の投稿
カテゴリー
アーカイブ
2023年08月03日
後継者のコンプライアンス教育を考える
大手中古車販売会社の不祥事が、世間を賑せています。 社長が釈明会見をしていましたが、起業したときは、不正で儲けることなど考えもせず、一生懸命、事業に邁進されていたと思います。その努力の甲斐があって、事業が拡大したのでしょう。どこで歯車が狂ってしまったのでしょうか? 他方、後継者の息子(副社長)のコ
2023年07月25日
懐かしさと新しさが交差する東京・八重洲
こんにちは。社長室の吉田です。 毎日30度を超える暑さが続き、 連日のニュースでも熱中症という言葉を聞かない日はありません。 一体いつから熱中症が世に出てきたのか気になり、調べてみました。 昔は強い直射日光に長時間当たることで発生する「日射病」や、 屋内外を問わず高温多湿な環境下に長時間いたり作業
2023年07月18日
経営者のがん:会社に及ぼす影響とは!?
こんにちは。 経営者保険プランナー・相続診断士の矢野です。 本日は人生100年時代と言われる現代、 リスクが急増している「がん」についてお伝えいたします。 高齢化が進む日本では、年齢を重ねるとともに がんのリスクが高まるという話はご存知の方も多いのではないでしょうか。 具体的な統計を見てみると、
2023年07月11日
AIの進化、注目すべきChatGPT とは
こんにちは。マーケティング部の宇田川です。 近年AI化が進み、人件費削減のため 人が対応することを減らしている会社が増えてきております。 そこで今話題の対話型AIチャットサービス、 ChatGPTとはどのようなものなのでしょうか。 既にご存知の方も多いかと思いますが、少しご紹介いたします。 <目次
2023年06月13日
経営者が考えるべき長寿と介護リスク
こんにちは。マーケティング部の手塚です。 現代の医療進歩により、日本の平均寿命は年々延びています。 厚生労働省の「簡易生命表(令和3年)」によると、 男性の平均寿命は81.47歳、女性は87.57歳となりました。 日本社会における高齢者に対してのケアやサポート体制は充実しており、 長寿を支える環境
2023年05月29日
話題沸騰!!ChatGPTの実力はいかに!「humanletter夏号」が完成しました
こんにちは。マーケティング部の金子です。 年に4回お届けしている当社のお客様向け季刊誌、 「humanletter」の夏号が完成しました。 本誌では経営者に役立つ情報や、 当社サービスについてご案内しております。 オフィシャルサイト上でも電子版を掲載しております。 是非ご覧ください。 今回のブログ
2023年03月07日
がんについて企業全体で考える
こんにちは。営業サポート部の影澤です。 1981年以降死因の第一位であるがん。 国民病ともいわれており、生涯のうちに2人に1人が罹患されると推計されております。 そんな中、厚生労働省では、がん検診の受診率向上を 企業と連携し進める企業サポートプロジェクト 「がん対策推進企業アクション」というものを
2023年02月14日
近年増加しているサイバー攻撃とは
こんにちは、アシスタントの佐々木です。 本日は、近年急増しているサイバー攻撃についてお話をします。 <目次>・近年増加しているサイバー攻撃・サイバー攻撃に遭った場合の企業への影響は・サイバー攻撃への対策は・おわりに 近年増加しているサイバー攻撃 サイバー攻撃とは、ネットワークを経由し、 パソコンや
2023年02月08日
資産運用の種類は?医療法人にもおすすめの方法を紹介
「資産運用」には複数の種類があります。 企業の経営者のみならず、医療法人の理事長も、 どの方法が一番適しているかを考えることでしょう。 地域の人々に信頼される病院を継続して守っていくためには、 職員や設備だけでなく、理事長ご自身の資産強化も必要です。 しかし、医療法人は業務の特性から、活用できるこ
2023年02月07日
スマホで簡単にできる!がんリスクシミュレーターとは
こんにちは。CFPの望月です。 日本の国民病である"がん"。 2人に一人はがんに罹患すると言われており、 そのがんの発見が、その後の生存率に大きな影響を与えるため、 いかに早期発見が重要かは皆様もご存知のことと思います。 最近では、サリバチェッカーなど、第一スクリーニングと位置付けられた 検査が増
お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。
お電話でご相談
東京0120-533-336
大阪0120-540-570
受付時間 平日9:30-16:50
フォームでお問合わせ
24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。
各種個別相談
ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。
最新情報を取得する
課題解決に向けた税務や法務などの有効な施策、セミナー最新情報、小冊子の情報をいち早くお届け致します。