メニュー
お問合わせ・無料相談はこちら
受付時間:平日9:30~16:50
【受付時間】平日9:30~16:50
最新の投稿
カテゴリー
アーカイブ
2020年06月11日
使うと便利な付帯サービス!ご存知ですか?
こんにちは、営業アシスタントの塚原です。 緊急非常事態宣言は解除されましたが、 弊社もテレワークを取り入れ業務を行っております。 通勤時間がなくなったことで時間の有効活用が出来るようになった一方、 家にいる時間が増え、運動不足も感じています。 限られた環境での運動不足解消法を見つけることが最近の楽
2020年06月09日
新型コロナによって進んだオンライン化
こんにちは。新規事業部の吉田です。 全国で緊急事態宣言が解除されて2週間ほどが経ちました。 街には徐々に人が戻り、経済活動が本格的に再開され始めました。 しかしながら、東京では解除からわずか1週間で東京アラートが発動されてしまいました。 政府が定着を呼びかける「新しい生活様式」の中には 働き方に関
2020年06月05日
【新サービス開始】補助金・助成金を受け取るチャンスを活かす
いつもお世話になります。 緊急事態宣言の発出・解除と、 社会が目まぐるしく動いています。 とりあえず、退院者が増えて、 受入病床数が確保されているのは一安心です。 一方で、コロナリスクが無くなったわけではなく、 北九州市では感染が広がっていますし、 『東京アラート』が発動されました。 再び感染が拡
2020年04月16日
テレワークをする際に注意すべき情報セキュリティとは
新型コロナウィルス感染症に罹患された方、 ご家族・関係者の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 また、感染拡大防止に日々ご尽力されている皆様に深く感謝申し上げます。 一日も早い終息と、皆様のご健康をお祈り申し上げます。 さて、世界的に猛威を振るっている新型コロナウィルス。 日本でも先日7都府県に
2020年03月12日
悩める会社の福利厚生!企業型確定拠出年金とは?メリット・デメリット
こんにちは。経営者保険プランナーの佐藤です。 令和元年6月に金融庁の金融審議会が 「老後30年生活していくためには2,000万円必要」 といった内容の報告書をまとめ、大きな話題を呼びました。 前提の内容に不正確な部分があったことから、 正式な報告書として認められませんでしたが「老後の資産形成」に
2020年03月05日
がんの死亡率が増加しているのは先進国で日本だけ!そのワケとは
こんにちは。CFPの望月です。 最近、ニュースや新聞等のメディアでがん検診についてよく取り上げられているのを目にします。 それにより、日々お会いする経営者の皆様とがんについてお話しする機会が増えたため、 日本のがんの現状を調べてみました。 すると、衝撃的な事実が判明しました。 なんと、先進国で日本
2020年02月04日
中小企業が抱える借入金のリスク
こんにちは。アシスタントの中島です。 テレビ東京月曜夜22時のドラマ枠は、 ビジネスをテーマにしたドラマが放送されていて時々見ているのですが、 現在放送されている小泉孝太郎主演の『病院の治し方~ドクター有原の挑戦~』は、 実際に長野県の相澤病院という総合病院がモデルとなっているドラマです。 病院を
2020年01月23日
2020年の年金改革に備えたいこと
こんにちは。カスタマーリレーション部の北村です。 厚生労働省は、2020年の通常国会にて公的年金の受給開始年齢を 75歳まで選択できる案を示しています。 65歳より前倒しで受け取る場合だと1カ月あたりの年金額を減らす制度も見直す予定です。 これらは長寿化に対応するための年金改革といわれています。
お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。
お電話でご相談
東京0120-533-336
大阪0120-540-570
受付時間 平日9:30-16:50
フォームでお問合わせ
24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。
各種個別相談
ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。
最新情報を取得する
課題解決に向けた税務や法務などの有効な施策、セミナー最新情報、小冊子の情報をいち早くお届け致します。