メニュー
お問合わせ・無料相談はこちら
受付時間:平日9:30~16:50
【受付時間】平日9:30~16:50
最新の投稿
カテゴリー
アーカイブ
2023年08月23日
役員報酬を増額してA社長に起こったコト...
こんにちは。マーケティング部の緒方です。 今回は「役員報酬」と「退職金」の 関係性をテーマにお話させていただきます。 また先日、製造業を営まれていたA元社長に、 役員報酬を増額したことで起こったコトについて、 お話を伺う機会がございましたので併せてご紹介いたします。 ※守秘義務のため、一部の数字や
2023年08月22日
要介護認定の8つの区分とは?
こんにちは。 経営者保険プランナー・相続診断士の下橋です。 人生100年時代といわれる昨今、長生きリスクへの備えとして すでに介護保険等で保障を確保されている方や、 これから加入を検討している方もいらっしゃるのではないでしょうか。 保険会社が販売している介護保険は、 公的介護保険制度に連動するかた
2023年08月17日
健康診断結果で思わぬ結果が返ってきたときに考えるコト
こんにちは、CFPの望月です。 多くの経営者様は、 健康診断や人間ドックを毎年受診されているかと思います。 その際、要再検査や要精密検査、要治療など、 思いもよらぬ内容の結果が返ってきてしまった ご経験はありますでしょうか? 私も経験がありますが、このような結果が返ってくると、 一気に不安が押
2023年08月08日
お盆の時期に考える相続のはなし
こんにちは。マーケティング部の西田です。 何かと家族や親せきの顔を合わす機会の多いお盆ですが、 実は相続を考える上では絶好のタイミングです。 相続というテーマは積極的に触れやすい話題ではありませんが、 ご自身の考えを少しずつ伝えていくことも、大切な相続対策の一つです。 特に一般の方に比べて幅広く
2023年08月03日
後継者のコンプライアンス教育を考える
大手中古車販売会社の不祥事が、世間を賑せています。 社長が釈明会見をしていましたが、起業したときは、不正で儲けることなど考えもせず、一生懸命、事業に邁進されていたと思います。その努力の甲斐があって、事業が拡大したのでしょう。どこで歯車が狂ってしまったのでしょうか? 他方、後継者の息子(副社長)のコ
2023年07月25日
懐かしさと新しさが交差する東京・八重洲
こんにちは。社長室の吉田です。 毎日30度を超える暑さが続き、 連日のニュースでも熱中症という言葉を聞かない日はありません。 一体いつから熱中症が世に出てきたのか気になり、調べてみました。 昔は強い直射日光に長時間当たることで発生する「日射病」や、 屋内外を問わず高温多湿な環境下に長時間いたり作業
2023年07月18日
経営者のがん:会社に及ぼす影響とは!?
こんにちは。 経営者保険プランナー・相続診断士の矢野です。 本日は人生100年時代と言われる現代、 リスクが急増している「がん」についてお伝えいたします。 高齢化が進む日本では、年齢を重ねるとともに がんのリスクが高まるという話はご存知の方も多いのではないでしょうか。 具体的な統計を見てみると、
2023年07月12日
借入したまま社長が死んだらどうなるの?
こんにちは。 CFPの望月です。 皆様は、借入をしたまま亡くなってしまった際に、相続がどうなるかご存知でしょうか。 現預金や自社株、不動産などの正の遺産については、 「どう分割しようか?」「いくら相続税がかかるのか?」 など考えることはあっても、 債務などの負の遺産についてはよくわからない、といっ
2023年07月11日
AIの進化、注目すべきChatGPT とは
こんにちは。マーケティング部の宇田川です。 近年AI化が進み、人件費削減のため 人が対応することを減らしている会社が増えてきております。 そこで今話題の対話型AIチャットサービス、 ChatGPTとはどのようなものなのでしょうか。 既にご存知の方も多いかと思いますが、少しご紹介いたします。 <目次
2023年07月06日
声を大にして伝えたい、セカンドライフプランの大切さ
こんにちは。マーケティング部の緒方です。 夏が訪れ、ご家族で集まる機会も多くなるという方が多いのではないでしょうか。 今後の人生計画を改めて考えるうえで、良い機会であるかと思います。 今回はそんな第2 の人生計画である、 「セカンドライフプラン」についてお話させていただきます。 <目次>・セカンド
お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。
お電話でご相談
東京0120-533-336
大阪0120-540-570
受付時間 平日9:30-16:50
フォームでお問合わせ
24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。
各種個別相談
ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。
最新情報を取得する
課題解決に向けた税務や法務などの有効な施策、セミナー最新情報、小冊子の情報をいち早くお届け致します。