メルマガの一部を公開しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/09/25号 ━━━
日本全国11,354人の経営者へ配信中!
オーナー経営者の事業承継・相続対策・税金対策・退職金準備など
経営課題解決を応援するメールマガジンです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇ 経営に役立つ書籍から
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『中小企業のための成功する事業承継』藤間秋男 著
PHP研究所刊(全国書店で販売中)より転載しています。
https://www.amazon.co.jp/dp/4569838537/
※弊社提携先、TOMAコンサルタンツグループ代表取締役で公認会計士の
藤間秋男氏のご厚意により、著作を掲載いたします。
『妻をはじめとした一族や、
自分と苦労を共にしてくれた社員の処遇も考えておく』
事業承継でトラブルの種となるのが、
遺産相続同様、一族です。
事業を継がせる子どもや、
現社長自身の兄弟が不満を抱いたり、
自らが死亡した後で奥様が生活できなくなったりします。
そうならないよう、退職金名目で一時金を支払ったり、
顧問などの役職をつける、
不動産を奥様名義にして賃貸契約の形をとるなどして、
後継者の代にトラブルが起こらないようにしておきましょう。
また、これまで自分についてきた経営陣や
功労者の処遇も考えておかなくてはなりません。
自分だけが退職し、古くからの経営陣などが残った場合、
後継者は彼らに配慮して、
存分に力を発揮することができないからです。
かといって、経営陣や功労者をないがしろにすると、
そこからトラブルが起こることもあります。
自分が会長に退くなら、
彼らを顧問や相談係にするなど、
不満が出ないような処遇をしておきましょう。
自分よりははるかに企業について知っており、
年齢も上の経営陣や功労者に対して、
後継者は「辞めてくれ」とは言いにくいもの。
理想は現社長が責任を持って、
彼らを自らと共に退かせることです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
著者 藤間 秋男(とうま あきお)氏
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
公認会計士、税理士、中小企業診断士、行政書士。
TOMAコンサルタンツグループ代表取締役。
慶應義塾大学を卒業後、大手監査法人勤務を経て、
1982年、藤間公認会計士税理士中小企業診断士事務所を開設。
2012年より分社化し、TOMA税理士法人、TOMA社会保険労務士法人、
TOMA監査法人、TOMA行政書士法人、TOMA弁護士法人、
藤間司法書士法人などを母体とするコンサルティングファームを構築。
100年企業創りと事業承継をライフワークとし、関連セミナーを1700回以上開催。
老舗企業を集めたイベント「100年企業サミット」を主宰するほか、
雑誌やテレビ等で老舗企業取材も多数経験。
「中小企業のための成功する事業承継」(PHP研究所)
「どんな危機にも打ち勝つ100年企業の法則」(PHP研究所)
「1/4は捨てなさい!」( ダイヤモンド社)他、著書多数。
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
発行:ヒューマンネットワークグループ
ヒューマンネットワーク株式会社
税理士法人東京会計パートナーズ
株式会社東京会計パートナーズ
https://www.humannetwork.jp/
[本社] 〒100-0004
東京都千代田区大手町1-5-1
大手町ファーストスクエアウエストタワー20階
電話 : 03-6212-5858 FAX : 03-6212-5252
担当 :浅野
お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。