メニュー

  • お問合わせ・無料相談はこちら

    東京
    0120-533-336
  • 受付時間:平日9:30~16:50   

    大阪
    0120-540-570
グループ会社概要
グループについて

『株式分散によるトラブル事例(その2)』ヒューマンネットワーク・メールマガジン(通号448号)

メルマガの一部を公開しています。
------------------------------ 2021/09/22 ---------

 ヒューマンネットワーク
 メールマガジン 448号

 日本全国13,080人の経営者へ配信中!

----------------------------------------------------


9月も残りわずかとなりました。

日中の気温が下がり、
過ごしやすくなったため、
すっかり秋の訪れを感じます。

さて、秋といえば
"○○の秋"という言葉があります。
スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋 等々

インターネットやニュース等で調べる限り
10種類以上に及ぶ、
"○○の秋"が存在するようです。

では何故、"○○の秋"と
呼ばれるようになったのでしょうか。


▽続きは最後に▽


----------------------------------

■ 経営に役立つ書籍より ■


◇ 創業家のリスクマネジメント53 ◇

※弊社代表と福崎弁護士の共著
『創業家のリスクマネジメント』
(幻冬舎刊)より抜粋して掲載します。


株式分散によるトラブル事例
(ある事例を3回に分けて掲載します)

◆ コンサルティング登場 ◆

前回の続きです。
長男が会社を引き継ぎ、
次男は専務取締役として、
経営に関与していましたが、
自分の意見が聞き入れられないことから、
会社を去ることになります。

前回の内容はこちら


取締役を辞める際、
次男は保有株の買い取りを
会社に要求しましたが断られます。

そこで登場したのが、
あるコンサルティングでした。
次男はこのコンサルティングに
すべてを任せることにしました。

次男が退社して数週間後、
株式会社Aから届いた株式譲渡承認請求の
内容証明郵便を読んで
社長の長男は激怒しました。

「確かに弟とは経営方針の違いはあったが、
それは仕方ないことだろう。
別に人格攻撃をしたわけでない。
それなのに、このような意趣返しをして
兄を裏切るとはなにごとだ!」

と激昂した長男は、
株式の買い取りなど絶対にしない。
譲渡するならすればいいだろうと、
譲渡を承認する回答をしました。
こうしてA社が株の25%を保有する
株主となったのです。

数日後、A社の社長と名乗る人物a氏が、
株主名簿や計算書類、
会計帳簿類の閲覧を求めて
会社にやってきました。

これは株主の正当な権利であり
会社が拒否することはできません。

長男は苦々しく思いながらも、
7年分の総勘定元帳をはじめとした帳簿を
会議室に用意させました。

a氏は、帳簿をめくりながら、
時折、カメラで書類を撮影しています。
そうやって丸1日かけて、
7年分の帳簿をチェックした後、
不敵な笑みを浮かべながら去っていきました。

それからしばらくは
何事もありませんでしたが、
3カ月ほど経ったころ、
A社から内容証明郵便が届きました。

その内容は「社長の解任」を議題とする
株主総会の開催要求でした。

長男は「ばかばかしい」と思いましたが、
株主総会要求も
株主の正当な権利なので、
開催しないわけにはいきません。

3週間後、会議室で
臨時株主総会が開催され、
A社の社長a氏も出席しましたが、
当然ながら提案議案は否決されて、
総会は10分で終了しました。

「社長の私が75%の株を持っているのだから、
なにもできるわけないだろう。
無駄なことをして、バカな連中だ」
と余裕を見せていた長男の顔色が変わったのは、
裁判所の書類が届いた時でした。

続きは次回に。


----------------------------------

△冒頭からの続き△


"○○の秋"と呼ばれるようになった由来は、
秋の過ごしやすい気候に要因があるようです。
それぞれに由来があるようで、
一部を紹介します。

スポーツの秋は、競技をする上での
適温である季節が10月頃であり、
1964年の東京オリンピックが
10月に開催された事がきっかけで
由来となったようです。

読書の秋は、韓愈(かんゆ)という文人が詠んだ、
「灯火親しむべし」という詩の中にある
「秋は過ごしやすい季節だから、
夜には明かりを灯して読書をするのに最適だ」
という一節が、夏目漱石の小説で取り上げられ
由来となったようです。

普段何気なく使う"○○の秋"。
その背景にある由来を調べてみると
より一層、秋という季節の魅力を感じます。


最後までお読みくださいまして、有難うございました。

----------------------------------
 
発行:ヒューマンネットワークグループ
 
[本社] 〒100-0004
東京都千代田区大手町1-5-1
大手町ファーストスクエアウエストタワー20階
電話:03-6212-5858 FAX:03-6212-5252

お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。

お電話でご相談

東京0120-533-336

大阪0120-540-570

受付時間 平日9:30-16:50

フォームでお問合わせ

お問合せフォームへ

24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。

各種個別相談

詳しくはこちら

ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。

最新情報を取得する

メルマガ登録へ

課題解決に向けた税務や法務などの有効な施策、セミナー最新情報、小冊子の情報をいち早くお届け致します。

ページトップへ