メニュー

  • お問合わせ・無料相談はこちら

    東京
    0120-533-336
  • 受付時間:平日9:30~16:50   

    大阪
    0120-540-570
グループ会社概要
グループについて

『売上アップのカギ!【傭兵チーム】とは?』ヒューマンネットワーク・メールマガジン(通号621号)

メルマガの一部を公開しています。
------------------------------ 2025/03/12 ---------


 ヒューマンネットワーク
 メールマガジン 621号

 日本全国 13,177人の経営者へ配信中!

----------------------------------------------------

3月に入り、春の温かさが
感じられるようになりましたが、
同時に花粉の季節が到来しました。

この時期、花粉症に悩まされる方も
多いのではないでしょうか。
実際、最近では花粉症に苦しむ人が
増えているように感じます。

では、なぜ花粉症の人が
増えているのでしょうか?
その原因として、いくつかの
要因が考えられます。

▽続きは最後に▽

-----------------------------------------------------

■ 【傭兵チーム】が売上アップの最短ルート ■

今回もマーケティングに精通した
株式会社northstar 今野富康氏のご厚意により
今野氏の文章を掲載させていただきます。
(なお、編集を加えております。)


『売上アップのカギ!【傭兵チーム】とは?』

経営の最前線で戦う皆様、
この数字をご存知ですか?

1.人材不足・育成難:77.8%
2.営業販路開拓:59.8%
3.生産・製造:35.1%
4.商品・サービスの開発・改善:32.3%
5.財務:27.6%

これは、中小企業が重要と考える
経営課題のTOP5です。
(数値は黒字企業のデータによる)

※出典:中小企業庁『中小企業・小規模事業者における経営課題への取組』


特に「人材不足」や「育成難」は、
約8割の企業が経営課題として
挙げています。

実際、黒字企業でも、
「営業マンが採用できない」
「定着しない」
「マーケティングをやりたいが人手が足りない」
といった悩みを抱えるケースが
多く見受けられます。

社長自らが営業の最前線に
立たざるを得ない状況では、
経営全体の改善や新規事業の推進が
後回しになってしまいます。

特に、マーケティング人材の確保は困難です。

・営業課題を把握し、
 改善策を策定できるスキル
・施策を実行し、効果を管理できるスキル
・経営者と成果を定義し、
 ビジネス全体の方向性を調整できるスキル

これらを持ち合わせた
マーケターは希少であり、
採用しても実力は未知数...。

・仮にマーケター3名雇用 →
 年間1,500~1,800万円の投資が必要
・採用しても成果が出るとは限らない
・一度雇用すると簡単に解雇できない
・モチベーション管理も必要

と、リスクが大きいのが現実です。
マーケターを採用するのは
かなり勇気のいる判断です。

一方、営業チームはどうでしょうか?

・商談のための移動時間
・アポイント獲得の時間
・資料作り
・SNS発信、広告準備
・既存顧客のフォロー

これらに追われ、
営業に集中できていないケースが
非常に多いのです。

その結果...。

なんと、営業の8割は"売る"以外の業務。
実際の営業活動は2割

これでは、いくら営業を強化しても、
成果が出にくいのは当然です。
このような非効率を放置していませんか?

解決策は、
商談の手前までの過程を
営業チームから切り離して
営業に専念できる状態を作ること

営業が商談に集中するためには、
「商談の手前の工程」を
分離する必要があります。

とはいえ、自前のマーケター雇用は、
前述の通り、
コストもリスクも大きい...。

そこで重要になってくるのが
【傭兵チーム】の活用です。

外部のマーケティングチームが
商談を量産できれば
営業はセールスに専念できるので
業績を上げるのは容易になります。

商談を量産するために
具体的な作業としては、

・マーケティング戦略策定
・広告運用
・問い合わせ対策(LP&フォーム最適化)
・アクセス管理
・見込み客リスト作成
・新規アプローチ
・失注客フォロー
・マーケティング数値の管理と改善
などです。

さらに
・モチベーション管理不要
・突然の退職リスクなし
・期待に合わなければ、
 すぐに契約を見直すことができる
・費用対効果が明確
といったメリットがあります。

市場環境や、
企業ごとの状況に合わせて

施策を選んで最も効率的な方法を
採用すると良いでしょう。

「売上を伸ばしたいが、
 営業・マーケティングの課題で
 足踏みしている...」
そんな企業にこそ、
【傭兵チーム】が必要です。

今こそ、【傭兵チーム】を活用し、
貴社の成長を加速させませんか?


今野富康氏プロフィール
株式会社northstar 代表取締役。
マーケティング分野に精通し、
多くの企業の売上拡大に貢献。
株式会社northstarホームページ


----------------------------------------------------

△冒頭からの続き△

花粉症の増加の背景には、
戦後に植えられた
スギの木の成長や、
近年の温暖化による
花粉の飛散量の増加が挙げられます。

花粉症の悪化を防ぐには、
早めの対策が重要です。
快適な春を迎えるために、
今すぐ花粉症対策を始めましょう。

最後までお読みくださいまして、
有難うございました。

----------------------------------------------------

発行:ヒューマンネットワークグループ

[本社] 〒100-0004
東京都千代田区大手町1-5-1
大手町ファーストスクエアウエストタワー20階
電話:03-6212-5858 FAX:03-6212-5252





お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。

お電話でご相談

東京0120-533-336

大阪0120-540-570

受付時間 平日9:30-16:50

フォームでお問合わせ

お問合せフォームへ

24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。

各種個別相談

詳しくはこちら

ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。

最新情報を取得する

メルマガ登録へ

課題解決に向けた税務や法務などの有効な施策、セミナー最新情報、小冊子の情報をいち早くお届け致します。

ページトップへ