メニュー

  • お問合わせ・無料相談はこちら

    東京
    0120-533-336
  • 受付時間:平日9:30~16:50   

    大阪
    0120-540-570
グループ会社概要
グループについて

2006年7月

アーカイブ


2006年07月27日

事業承継セミナーのご案内

新しい会社法のスタートにより、株式の取扱いが大きく変わり、わが国の法人の大半を占める同族会社の事業承継対策にも大きな影響を与えています。 そこで『実例から学ぶ』相続・事業承継セミナーを開催します。日程は8月25日(金)14:00~16:00 会場は丸の内・東京商工会議所となっております。 セミナーの

2006年07月20日

キャッシュストック計算書

キャッシュストック計算書について書かせていただきます。前回まで書いた「3つの誤解」を、再度お読みください。誤解―その①、誤解―その②、誤解―その③『誤解していた...』なんていうことはありませんか。 でも、このままでは、いつまでたっても資金繰りが良くなりません。下手をすれば、黒字倒産です。 速やかに

2006年07月19日

経営者の誤解-その3

会社に『何故お金が残らないか』ということについて、経営者の誤解-その③です。 果たして、節税しなければお金は増えないのでしょうか。そのまま納税していては駄目なのでしょうか。 まず、税額を減らすためには「利益」も減らさなければなりません。だからといって売上を減らすことはしないでしょう。結局、利益を減ら

2006年07月12日

経営者の誤解-その2

会社に『お金が何故残らないか』ということについて、経営者の誤解-その②です。 売上を増やせば、果たして資金繰りも良くなるでしょうか。当たり前の話なのですが、売上が増えたとしても回収ができなければお金は増えません。 ここで言えることは先ず、売掛金などの信用供与が大きいということです。 例えば、売上の代

2006年07月05日

「就業規則」セミナーご案内

労使紛争多発時代に備える経営者必聴セミナーとしてご好評いただいている、「このままの就業規則では会社が危ない」セミナーを開催します。 日程は7月26日(水)17:00~19:00 ぱるるプラザ町田6月28日(金)17:00~19:00 千葉市文化センターとなっております。 前回の時も書きましたが、「デ

  • 1

お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。

お電話でご相談

東京0120-533-336

大阪0120-540-570

受付時間 平日9:30-16:50

フォームでお問合わせ

お問合せフォームへ

24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。

各種個別相談

詳しくはこちら

ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。

最新情報を取得する

メルマガ登録へ

課題解決に向けた税務や法務などの有効な施策、セミナー最新情報、小冊子の情報をいち早くお届け致します。

ページトップへ