メニュー

  • お問合わせ・無料相談はこちら

    東京
    0120-533-336
  • 受付時間:平日9:30~16:50   

    大阪
    0120-540-570
グループ会社概要
グループについて

クレームより

旧齋藤伸市ブログ

※税法上の取扱いについては、ブログ投稿時の税制によるものです。

8月に入ると、当社の事務所内で汚水臭が発生しました。
ビルの管理会社に問い合わせをすると、
担当者が来られ、事務所内に立ち入って原因を調査...。
でも、全く状況が改善されないままでした。

今月に入り、社員もいよいよ我慢が出来なくなって
「社長から言ってください。
でないと全く動いてもらえません。」と、
矛先が、とうとう私に来たのです。

再度、ビルの管理会社やオーナーに問い質すと、
当社に話し合いに来られ、
私は、「2か月も前から管理会社を通じて
伝えてきましたがどうなっていますか。」と訊ねました。

「いろいろと対策を考えています。
臭いを消すための特殊なフィルターの発注、
臭いの元である下水管の修理など、
すべてスケジュールか決まっています。
もう少しお待ちください。」
との回答でした。

要するに、既に行動に移しているということです。
でも、私どもからすると"梨の礫"では判りません。
逆に、このことを随時報告してくれれば
進捗状況が判ったはずです。

そして、このようなクレームを言う嫌な思いもせずに、
また、ビルのオーナーにまでお越しいただかなくても
済んだのではないでしょうか...。

そのことを伝えると、
「確かに申し訳ございませんでした。」
と、本件は収束に向かいました。

今回の出来事から、
『時間のかかることは、随時、進捗状況を連絡する。』
お客様側に立って、この重要性を学ばされたのです。
貴重な、良い体験をさせて頂きました...。

お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。

お電話でご相談

東京0120-533-336

大阪0120-540-570

受付時間 平日9:30-16:50

フォームでお問合わせ

お問合せフォームへ

24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。

各種個別相談

詳しくはこちら

ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。

最新情報を取得する

メルマガ登録へ

課題解決に向けた税務や法務などの有効な施策、セミナー最新情報、小冊子の情報をいち早くお届け致します。

ページトップへ