メニュー

  • お問合わせ・無料相談はこちら

    東京
    0120-533-336
  • 受付時間:平日9:30~16:50   

    大阪
    0120-540-570
グループ会社概要
グループについて

「humanletter」夏号のご紹介

旧齋藤伸市ブログ

※税法上の取扱いについては、ブログ投稿時の税制によるものです。

年に4回お届けしている当社のお客様向け季刊誌、
「humanletter」の夏号が完成しました。

01.png

このhumanletterではオーナー経営者に役立つ情報や、
当社のサービスについてご案内しております。

バックナンバーはこちら


今号の内容をご紹介します。
経営者の多くは、勇退後の生活について、
趣味を謳歌して悠々自適なセカンドライフを送りたい、
と考えていらっしゃると思います。


生命保険文化センターが発表した調査では、
セカンドライフに、
「ゆとりある生活」をするには、
夫婦でいくらの費用が必要だと思うか、
という問いに対して、
平均月36.1万円という回答でした。


しかし、これはあらゆる所得階層の人に聞いた結果であり、
経営者の方に限っていえば、
足りない方が多いかと存じます。


弊社が独自に経営者を対象に調査したところ、
平均月80万円が必要という結果でした。


ところで、必要な資金をもとに
勇退後の生活設計を考える場合に、
注意しなければいけない点があります。
平均寿命を基準にしてはいけないということです。


現在、男性82歳、女性86歳が平均ですが、
これはあくまで現時点の統計であり、
今後さらに平均寿命は上昇するといわれています。


仮に65歳で勇退し、95歳まで生きた場合、
月80万円で30年間過ごすなら、
2億8,800万円が必要となります。


このセカンドライフで必要な資金を、
効率よく貯めるにはどのような方法が良いのでしょうか。
今号では「勇退後の資金を最大化する方法」を、
事例を交えてご紹介しております。


【連載】オーナー社長の税金対策 Q&Aでポイント解説part2
前号に引き続き、オーナー社長にご相談をいただいた
税金対策に関する内容をご紹介します。
今号では、相続について詳しくまとめました。


相続におけるオーナー社長のご相談の多くは、
自社株高騰による高額な相続税に対しての税金対策です。
そこで、オーナー社長ならではの対策をQ&Aにまとめました。


相続放棄を考えている、
相続時の保険の取り扱いについて知りたい、
会社への貸付金がある方などに、
是非お読みいただきたい内容となっております。


●その他、本誌の内容

・オーナー社長が知るべき知的財産権の使い方

 皆様は知的財産権について、
 どのようなイメージをお持ちでしょうか。

 「特許権や商標権が思い浮かぶが、
 うちはそういう権利を持っていないから関係のない話だな」
 と思う方もいらっしゃるかもしれません。

 実は、知的財産が経営の武器になったり、
 正しい知識を持っていなかったために、
 脅威になることがあるのです。

 今号では、知的財産権の注意点と、
 活用法についてご紹介します。


・humanletter読者様専用ページのご案内

 よりスピーディーにお役立ち情報をお届けするため、
 humanletter読者様専用ページをご用意しております。
 弊社最新小冊子を2冊無料でご覧いただけます。
 アドレスなどの詳細はhumanletter誌面をご確認ください。


「humanletter」は、これからも
オーナー経営者の皆様のお役に立つ情報を
お届けしてまいります。
ぜひ、ご一読くださいますと幸いです。

バックナンバーはこちら

お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。

お電話でご相談

東京0120-533-336

大阪0120-540-570

受付時間 平日9:30-16:50

フォームでお問合わせ

お問合せフォームへ

24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。

各種個別相談

詳しくはこちら

ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。

最新情報を取得する

メルマガ登録へ

課題解決に向けた税務や法務などの有効な施策、セミナー最新情報、小冊子の情報をいち早くお届け致します。

ページトップへ