メニュー
お問合わせ・無料相談はこちら
受付時間:平日9:30~16:50
【受付時間】平日9:30~16:50
最新の投稿
カテゴリー
アーカイブ
2017年09月29日
役員退職金について
今回は役員退職金について書きたいと思います。役員退職金というのは、一般的に3つの性格を持っています。 まずは、役員の功労に見合うお金であり、功労をねぎらうためのお金という性格、もう1つは、所謂、手切れ金という性格、そして、実は給料の後払いであるという性格です。 これを一般的な役員退職金の3要素だと考
2017年04月27日
「経営者のアシスト」を導入しました
このたび、オンラインルーム「経営者のアシスト」を導入いたしました。「経営者のアシスト」とは、映像および画像・資料をパソコンを通じて共有し、音声は電話回線を通じることで対面しているのに近い環境でお話しができる、オンラインのお打ち合わせシステムです。 以前からお客様より、電話やメールのやり取りだけでは、
2017年01月04日
新年のご挨拶
謹んで新年のお慶びを申し上げます。旧年中は格別のご厚情を賜り、厚くお礼申し上げます。 昨年は、国内のマイナス金利政策や、国際情勢では、英国のEU離脱、トランプ氏の大統領選出等、今後の経済情勢に影響を与える出来事が起こりました。 生命保険業界についていえば、マイナス金利による先行き不透明感が伴い、運用
2016年09月21日
「オーナー社長の自社株対策」を出版します
この度、「オーナー社長の自社株対策」というタイトルでオーナー社長の自社株対策について解説した本を日経ランキング税務部門1位に選ばれた鳥飼総合法律事務所の若手ホープ弁護士、福﨑剛志先生、弊社グループ東京会計パートナーズの島﨑敦史税理士と共著で出版いたします。(すばる舎より10月15日刊行) と
2016年05月11日
復興支援の税務取扱い
九州地方では依然、余震が続いていることをニュースが伝えております。また、GWは観光客が半減したと聞き、経済的な影響も懸念されます。被害地域の皆様へ、心からお見舞い申し上げます。 さて、先月末に国税庁は、熊本県を対象とした国税に関する申告、申請、納付等の期限の延長と、全国の皆様の支援に対する、義援金の
2016年04月18日
平成28年熊本地震で被災をされた皆さまに
このたびの、熊本地方の地震により被災された皆さまには謹んでお見舞い申し上げます。一日も早い復旧、復興を心よりお祈り申し上げます。 さて、保険会社各社は今回の地震で、災害救助法が適用された地域で被災されたご契約者さまに対し、申し出により支払猶予期間6か月の延長対象などの特別措置を適用しております。 ◎
2016年01月12日
チームで日本一
今年の箱根駅伝は、青山学院大の圧勝でした。チーム全体の力はもちろん、10人の代表選手が全員、「区間賞」を目標に掲げ、その結果、圧倒的な勝利をしたのを見て、本当に強いチームだと思いました。 経営者として、どのように選手を育てたのか興味がわきます...。さて、駅伝の選手にエントリーされるのは16名、その
2016年01月01日
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中は格別のお引立てを賜わり厚くお礼申し上げます。本年も社員一同、お客様のためになり、ご満足いただけるように昨年に増して全力で取り組んでまいります。引き続き、ご指導、ご鞭撻を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。 皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を祈念し、新年
2015年12月09日
富裕層へますますの課税強化が
すでに、いろいろなメディアで取り上げていることですが、国が税収を上げる目的として、富裕層への課税強化がみられます。 国税庁から公表れた税務調査の件数では、平成26事務年度の富裕層に対する調査実施件数は4,361件となっております。 前事務年度の件数は、4,177件ですので、前年比で4.4%増加してい
2015年11月04日
年収の伸びしろは、休日の過ごし方で決まる
年収の伸びしろは、休日の過ごし方で決まる-ズバぬけて稼ぐ力をつける 戦略的オフタイムのコツ34- この本のタイトルだけ見て、オーナー経営者にお勧めできるということは考えられませんでした。 著者の池本さんとは20年来の親友であり、会社経営について、様々な角度からアドバイスをいただき、いつも
お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。
お電話でご相談
東京0120-533-336
大阪0120-540-570
受付時間 平日9:30-16:50
フォームでお問合わせ
24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。
各種個別相談
ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。
最新情報を取得する
課題解決に向けた税務や法務などの有効な施策、セミナー最新情報、小冊子の情報をいち早くお届け致します。