メニュー
お問合わせ・無料相談はこちら
受付時間:平日9:30~16:50
【受付時間】平日9:30~16:50
最新の投稿
カテゴリー
アーカイブ
2015年07月17日
ヒューマンネットワーク・メルマガ
弊社では2007年10月より、オーナー経営者に向けて、メールマガジンを配信していますが、おかげさまで、今年の秋には8周年を迎えます。>>詳しくはこちら 毎週木曜日(7月下旬より水曜日に変更予定)に配信しており、経営者の方が朝礼に使える話や、弊社の社員による朝礼スピーチ、弊社主催のセミナー
2015年05月07日
本社移転のご連絡
貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。さて、この度、ヒューマンネットワークグループ東京本社は平成27年5月7日より、八重洲から大手町へと移転致しました。 これを機に、一層、皆さまのご期待に添えますよう社員一同、気持ちを新たに一意専心、努力を重ねて参る所存です。今後とも、宜しくお願い申し上げま
2015年04月22日
結婚・子育て資金一括贈与の非課税制度
すでにご存知の方も多いと思いますが、平成27年4月1日から平成31年3月31日まで父母や祖父母が『結婚・子育て資金の一括贈与』した場合に贈与税が非課税となる制度が創設されました。 ちょっと前に、『教育資金の一括贈与』が話題となりましたが、今回はその第二弾で、結婚・子育て資金版です。でも、使途のほかに
2015年02月10日
海外居住者の税金に思う
税理士の先生から伺った話です。その先生のクライアントの中で、最も役員報酬が高い方がいらっしゃいます。その社長様は35歳。会社はインターネットを使った衣服の通販で、社員は3人です。 役員報酬の額ですが、月額で5千万円!だそうです。(年収ではありません...。) 会社の売上は12億円とのことで月額で5千
2015年01月01日
新年のご挨拶
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中は格別のお引立てを賜わり、厚く御礼申し上げます。本年も社員一同、皆さまのビジョン達成のお役に立つように昨年に増して全力で取り組んでまいります。引き続き、ご指導、ご鞭撻を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。 さて、今年の干支の羊は、『祥=おめでたいこと』に
2014年09月25日
メールマガジン配信中
当社では、2007年よりメールマガジンを配信しており、すでに100号を突破し、まもなく110号を迎えます。いつもお読みくださっている皆様には、厚く御礼申し上げます。メールマガジンバックナンバーはこちら 内容は、オーナー経営者の皆様へお役にたつ情報をお届けすることに心がけ、節税情報を中心に、当社主催の
2014年07月24日
医療法人の相続対策DVDを差上げます
医療法人の相続対策のDVDを作成しました。弊社設立15周年を記念しまして、このDVDを医療法人の理事長様(先着50名様)に差上げます。終了しました 医療法人の理事長は、相続対策を考えるとき、解決しなければならない課題がいくつか考えられます。それらの課題を解決するヒントとなるDVD『事例から学ぶ医業承
2014年04月23日
書籍「会社っていいな」プレゼント
弊社は、今年9月に設立15周年を迎えます。これもひとえに皆様方のご愛顧の賜物と、社員一同、心より感謝申し上げます。 そして、15周年を記念いたしまして、社員の朝礼3分間スピーチを書籍「会社っていいな」にまとめました。 弊社では朝礼時に、持ち回りで1日1人3分間、皆の前でスピーチをしてもらっています。
2014年02月12日
昨年の12月に「平成26年度税制改正大綱」が公表され、この税制改正大綱で示された改正案は、10月1日に公表された「民間投資活性化等のための税制改正大綱」で示された改正案とともに、決定に向けて審議されることは周知の通りです。 さて、弊社では改正法案の決定に先駆け、「平成26年度税制改正大綱」よりオーナ
2014年01月01日
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中は格別のお引立てを賜わり厚くお礼申し上げます。本年も社員一同、経営者の生命保険の専門家チームとして昨年に増して全力で取り組んでまいります。引き続き、ご指導、ご鞭撻を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。 皆様のご健勝と社業の益々のご発展を祈念し、新年のご挨
お気軽にお問い合わせできるよう複数の窓口を用意しております。
お電話でご相談
東京0120-533-336
大阪0120-540-570
受付時間 平日9:30-16:50
フォームでお問合わせ
24時間フォームにてお問い合わせ受付中。折り返し弊社よりご連絡申し上げます。
各種個別相談
ご相談の予約を承ります。ご不明点がございましたら、お問い合わせください。
最新情報を取得する
課題解決に向けた税務や法務などの有効な施策、セミナー最新情報、小冊子の情報をいち早くお届け致します。