まずはご相談下さい
豊富な経験を持った専門の担当者が、相続・事業承継・税務等のご相談にお応えいたします。お急ぎの場合はお電話ください。
オンライン相談ならインターネットを使って、日本全国どこからでもご相談いただけます。
営業時間外は、お問い合わせフォームをご利用ください。翌営業日に折り返しお電話もしくはメールにてご連絡申し上げます。
2023年12月01日 ※税法上の取扱いについては、ブログ投稿時の税制によるものです。
年に4回お届けしている当社のお客様向け季刊誌、
「humanletter」の冬号が完成しました。
このhumanletterではオーナー経営者に役立つ情報や、
当社のサービスについてご案内しております。
今号の内容をご紹介します。
まず、8月と10月に弊社主催の特別講演会を開催したご報告です。
8月の講師は東大医学部 がん治療の第一人者、
中川恵一特任教授をお招きし、経営者ががんに罹患した際の
リスクと対策についてご講演いただきました。
また、10月は賃金管理研究所 所長 大槻幸雄氏をお招きし、
人材獲得競争を勝ち抜くための、
社長の視点についてご講演いただきました。
両講演会ともに多くの経営者にご参加いただき、
大きな反響をいただきました。
この両講演の内容を、本誌でご紹介しております。
次に、夏号よりスタートした連載企画、
税理士法人東京会計パートナーズへご相談いただいた事例から、
選りすぐった案件を紹介いたします。
今回の事例は、第2の人生のための資産を残したい、
と考えている社長からのご相談です。
夫の急逝により、自分が代表取締役に就任。
60歳の誕生日が近づいてきたこともあり、
第2の人生を歩むための資金を確保しつつ、
社長職を退きたいという事例です。
銀行に相談したところ、M&Aの話を持ち掛けられましたが、
会社で不動産を所有していることもあり、
不動産も含め全てを売却することに、
違和感を覚えたそうです。
そこで、ある方法をご提案させていただきました。
この方法を実行することにより、
将来にわたった安定した収入を期待することが出来て、
従業員の将来も守ることができます。
詳しい内容は、本誌をご確認ください。
その他、下記内容を記載しております。
・『1億円の壁』がM&Aに与える影響とは?
・humanletter読者様専用ページのご案内 など
「humanletter」は、これからも
オーナー経営者の皆様のお役に立つ情報を
お届けしてまいります。
ぜひ、ご一読くださいますと幸いです。
豊富な経験を持った専門の担当者が、相続・事業承継・税務等のご相談にお応えいたします。お急ぎの場合はお電話ください。
オンライン相談ならインターネットを使って、日本全国どこからでもご相談いただけます。
営業時間外は、お問い合わせフォームをご利用ください。翌営業日に折り返しお電話もしくはメールにてご連絡申し上げます。