保険セールスのタイプ

※税法上の取扱いについては、ブログ投稿時の税制によるものです。

保険営業に携わっている人は沢山います。
一説には、日本に100万人位いるといわれています。
事実だとすれば100人に一人の計算に...。
誰もが街に出れば、必ず保険屋に出会うのではないでしょうか。

保険セールスを始めるきっかけも人それぞれですが...。
色々なタイプがいます。

世の中、どの商売でもそうですが、
売れば売っただけ報酬が得られます。
保険セールスも同じ...。
かなり営業成績が良く、
高収入を上げている人もいるのですが...。

そういう人は貪欲に稼いでいます。
人より多くの収入を得るのが目的で、
日々、営業活動に邁進し...。
高級ブランドを身にまとい、外車に乗って...。

人間それぞれに価値観がありますし、結構だと思います。
また、保険会社といえども営利企業。
多く保険を販売してくれる彼らは必要な人材に違いありません。
でも...。

保険セールスという仕事の目的が、
ただお金を稼ぐということだけなら
最後はお客様に不信感を与えてしまいます。
結果、自分で自分の首を括ることにもなりかねません。

顧客からの信用・信頼を得るには自分を抑えなくてはなりません。
このことは社員にも徹底して、
厳しく指導していこうと思います。

まずはご相談下さい

豊富な経験を持った専門の担当者が、相続・事業承継・税務等のご相談にお応えいたします。お急ぎの場合はお電話ください。
オンライン相談ならインターネットを使って、日本全国どこからでもご相談いただけます。
営業時間外は、お問い合わせフォームをご利用ください。翌営業日に折り返しお電話もしくはメールにてご連絡申し上げます。

お電話での相談はこちら

【受付時間】平日9:30~16:50

東京
0120-533-336
大阪
0120-540-570