創業50年を迎えた会社の成功の秘訣

※税法上の取扱いについては、ブログ投稿時の税制によるものです。

17874989.jpg

こんにちは。

経営者保険プランナー・相続診断士の橘田です。


冬の寒さも和らいできて、春の陽気が心地よい季節になって参りました。

今年は桜の開花も例年より早くなりそうですね。


突然ですが、東京商工リサーチによると、2022年の倒産企業の平均寿命は23.3年でした。

コロナ禍の長期化と物価高の影響が新興企業に大きな打撃を与えているようです。

しかし、当社のお客様には23年以上続いている企業が多数いらっしゃいます。


最近、創業50年を迎えたある社長のお話を伺いましたので、

その会社の成功の秘訣を共有したいと思います。



<目次>
・DXの活用と今後について
・一貫した「お客様第一主義」
・おわりに




DXの活用と今後について

DX(デジタルトランスフォーメーション)の重要性は年々高まっています。


この会社では、未来の気候変動に備え、

安定したサービス提供を目指して、新たな挑戦を続けています。

社長は「クライアントに新しいソリューションを提供できる会社でなければ、

競争に勝てない」と強調しています。


また、今後日本に移民が増えた場合のグローバル対応や雇用にも、

DXの推進は欠かせないと考えていらっしゃいます。


幹部の方々は、「さまざまなDXの活用により、社員の成長を促進させることができる。

結果として当社のさらなる成長を実現させ、

それがクライアントやお客様へのサービスの向上やお客様満足度の強化につながる」

とお話ししてくださいました。


皆さんが新しい価値を創造することに、

常にチャレンジをしている様子に感銘を受けました。



一貫した「お客様第一主義」

この会社の根底にあるのは「お客様第一主義」という考え方だそうです。

「人と話すことの喜びは、50年後も変わらない。AIにはできない、

心を察することの大切さを残していきたい」とお話されていました。


お客様からは「会社が大きくなっても柔軟で、親しみやすく、迅速に対応してくれる」

と 高い評価を受けていらっしゃいます。


私が訪問する際にも、受付の方々の丁寧な対応を通じて、

この会社がいかにその理念を大切にしているかが伝わってまいります。



おわりに

私自身も、経営者の想いをカタチに残し、

「相続のときにもめたり納税で困る家族をなくす」

という使命感を新たにいたしました。


ヒューマンネットワークグループでは、

「法務・税務の視点を加え、生命保険だけでは得られない安心を提供することで、

すべての経営者から最も信頼される会社になる」という理念を持ち、

お客様のお役に立ちたいと思っております。


これからも精進を続け、皆さまのお困りごとに対応していきたいと思いますので、

何かございましたらお気軽にお声掛けくださいませ。

お問い合わせはこちらから











まずはご相談下さい

豊富な経験を持った専門の担当者が、相続・事業承継・税務等のご相談にお応えいたします。お急ぎの場合はお電話ください。
オンライン相談ならインターネットを使って、日本全国どこからでもご相談いただけます。
営業時間外は、お問い合わせフォームをご利用ください。翌営業日に折り返しお電話もしくはメールにてご連絡申し上げます。

お電話での相談はこちら

【受付時間】平日9:30~16:50

東京
0120-533-336
大阪
0120-540-570