オーナー企業の最大のリスクと銀行提案のHDとは

※税法上の取扱いについては、ブログ投稿時の税制によるものです。

12402557.jpg

お世話になります。

ヒューマンネットワークセミナー事務局です。


将来事業承継を見据えている経営者の皆様は

多方面の専門家に相談されていると思います。


「餅は餅屋に」という言葉があるように、

相続税・事業承継対策などは税理士、

保険についてはお付き合いのある保険代理店と。


各分野のスペシャリストですから、

様々なアドバイスをもらうことが出来ます。

そして弊社は、事業承継で悩みを抱えていらっしゃる

多くの経営者の方からご相談を受けます。


その中で、多くの方が銀行から

ホールディングスの設立の提案をうけている、

そのことを聞いて驚かされます。


そして、実際に実行なさった方の中には、

ご自身の理解が足りなかったことにより、

後悔されている方もいらっしゃいました。


ところで、中小企業の最大のリスクは

トラブルが社長の死亡後に起きることだと言われています。。

弊社代表の齋藤伸市は、

亡くなった後に起こる悲劇を数多く見てきました。


そんな齋藤自身の経験や、弊社税理士の島崎により

・事業承継で揉める12の要因
・今からしておくべき対策のポイント
・銀行提案のホールディングスのメリットデメリット

について解説するライブセミナーを開催します。


□■ ライブセミナーを無料で行います! ■□

事業承継を間近に控えている企業はもちろんのこと、

社長に今万一のことが起きた場合のことを考えると

短時間で結論を出さなければなりません。

そのためのライブセミナーを開催しています!


今すぐ考えるべきことや、

自社株対策で多くの提案を受けるホールディングスについて

弊社代表齋藤と税理士・島崎が、

ポイントをお伝えする内容となっています。


PCやスマホがあればどこでもセミナーを

ご視聴頂くことが可能です。

感染リスクの中を、外出をする必要はありません。



このセミナーは終了しました。

[セミナー概要]
・オーナー企業の最大のリスクは 社長の死亡後に起きること
・原因となる12の要因とは何か?
・事業承継トラブルの共通点
・対策を実行するうえで重要なポイント ほか

他のセミナーはこちら



このセミナーは終了しました。

[セミナー概要]
・銀行スキームのホールディングスの仕組み
・ホールディングスと持株会社とは
・銀行提案のホールディングス
・組織再編によるホールディング
・目的に合ったホールディングス ほか

【他のセミナーはこちら】



☆★ このような方にオススメです ★☆

■先代が事業承継の準備を何もしていなかった後継者の方
■社長以外にも自社株を保有する役員がいる会社の社長様
■相続により自社株が、兄弟や親族へ分散している社長様
■将来、事業承継をむかえる創業社長様
■「お家騒動」を防ぎたいと考えているオーナー社長様
■銀行からホールディングスの提案を受けている
■親族内の自社株の移動方法について悩んでいる



ご参加いただけるアカウント数には限りがあります

満席の場合は、お断りすることがあります。


また、お客様のインターネットの回線状況によっては、

ご視聴いただけない場合もあります。

その際はご容赦ください。


※お申込みの開催日・内容をご確認の上、お間違いないようお申込ください。











まずはご相談下さい

豊富な経験を持った専門の担当者が、相続・事業承継・税務等のご相談にお応えいたします。お急ぎの場合はお電話ください。
オンライン相談ならインターネットを使って、日本全国どこからでもご相談いただけます。
営業時間外は、お問い合わせフォームをご利用ください。翌営業日に折り返しお電話もしくはメールにてご連絡申し上げます。

お電話での相談はこちら

【受付時間】平日9:30~16:50

東京
0120-533-336
大阪
0120-540-570